2020年の大移行(Silicon Mac、macOS Big Sur)

CC 2021、macOS Big Sur、そして、Silicon Macと呼ばれるハードウェアと大きな変革期に突入しました。

同時期に3つが来てしまったため、全体像や個々の対応状況を把握するのが面倒なだけでなく、状況も刻一刻と変わりつつあります。

  • これまでMacはIntelプロセッサーを搭載してきたが、独自開発のARMプロセッサーを搭載したハードウェアが2020年11月にリリースされた(MacBook Air、MacBook Pro 13inch、Mac mini)
  • 同じタイミングでmacOSの新バージョン「macOS Big Sur」がリリース。これまでの「10.x」から「11」に
  • 「Apple Silicon Mac」+「macOS Big Sur」ではiPadアプリが動く(すべてではなく一部)
  • macOS Big Sur上でCreative Cloudは動作する。ただし、「Apple Silicon Mac」ではネイティブでは動作しない。

この記事内の目次

macOS Big Sur

macOS Big Surはバージョンにして11.0。長らく10.xでしたが11になりました。

いうまでもなく、お仕事用に使うのは当分、避けましょう。

以下のバージョンのアプリは Big Sur で動作しますが、いくつかの問題が確認されています。

意図せず、インストールしてしまう可能性を少しでも低くするために、[アップデートを確認]をオフにしておきましょう。

互換性やトラブル情報

ユーティリティの対応

macOS Big Sur対応も兼ねてメジャーアップデートしたユーティリティ一覧。

Default Folder Xは、アイコンが変更されています。

Bartender 4

メニューバーのアイコンを整理する定番ユーティリティ「Bartender」ですが、メジャーアップデートによって、管理方法が変わりました。

[Menu Bar Layout]カテゴリにして視覚的に管理できるようになりました。

Hazel 5

フォルダー監視ユーティリティの定番Hazelは、メジャーアップデートでアプリ化(これまではシステム環境設定)。

UIが刷新されただけでなく、対象ファイルをドラッグ&ドロップすると、「Rule matches」(ルールに一致する)をチェックできるようになっています。

残念ながら、私の環境ではうまく実行されないことが多く、Hazel 4に戻してしまいました。

Apple Silicon Mac

まず、名称がややこしいので、整理しておきましょう。

「Apple Silicon Mac」「ARM Mac」「M1搭載Mac」などなど、さまざまな名称で呼ばれています。

供給元IntelARM
選択できるものIntel Core i7 or i9 processorApple M1 chip
略称M1(チップ)
略称Apple シリコン
通称Intel MacSilicon Mac
eGPU(一応)対応非対応
iPadアプリ動作しない一部、動作する
エミュレーションRosetta 2で対応
仮想環境Boot Camp、Parallels…非サポート

M1はプロセッサーの名称です。乱暴にいうと「プロセッサー」=「チップ」=「CPU」です。

アップルのサイトでは、次のように記載されています。

  • チップ:Apple M1チップ
  • プロセッサ:2.0GHzクアッドコア(第10世代Intel Core i5)

参考サイト

こちら(↓)の表は、私(鷹野)がまとめたものです。

悩ましい実力…

Apple Silicon Macを導入することはすなわち、macOS Big Surへの移行を意味します。

  • バッテリーが持つ
  • 熱くならない

など、絶賛されている方が多い印象。

アドビ以外のアプリのネイティブ対応

Google Chromeはネイティブ版が用意されています。

Office for MacはM1対応のβ版がインストール可能になっています。

  • [M1 Mac対応Apple Siliconバイナリ版「Office for Mac」ベータ公開 - ITmedia NEWS](https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2011/13/news061.html

Apple Silicon Mac上でiPadアプリが動く?

App Storeアプリにて「iPhoneおよびiPad App」と表示されているものが対象として、iPadアプリをインストールできます。

反響や動作検証など

Silicon Macとアドビのアプリケーション

そもそも問題として、「現在、アドビのアプリは ARM プロセッサーに対応していません。」と明言されています。

Creative Cloudデスクトップ

Silicon MacにCCDA(Creative Cloudデスクトップアプリ)をインストールすると、上部に「ベータ版」と表示されます。

アプリケーションアイコンもβ版風になっています。

インストール可能なアプリケーション

次のアプリケーションは、インストールして動作できます。

  • Illustrator
  • Photoshop
  • InDesign
  • Acrobat

現在、Apple silicon デバイスをお使いです。新しいバージョンのこのアプリケーションは、Apple silicon 用に開発されていますが、Intel ベースのバージョンもご利用いただけます。

「このアプリケーションは、Apple silicon 用に開発されています」は、正しくは「このアプリケーションは、Apple Silicon 用に開発中です」の間違い。現在は、Intel版のみが公開されています。

ネイティブ対応

反響など

ご参考までに、私(鷹野)の方針

当面は、次の環境を基本として運用します。

  • macOS Mojave(10.14)
  • CC 2021
  • Intel Mac(Mac mini)

Excel 2011、QuickTime Player 7(Pro)、iPhotoなどのアプリが10.5以降では動かないことが大きな理由です。

一方、「Silicon Mac+macOS Big Sur」への移行を視野に検証を続けます。セミナーなどのデモでは積極的に利用していく予定。

追記(2020/12/03):

M1 Macの発表から3週間、ようやくようやくアドビから公式のリリースが出ました。

同感。

そして、Rosettaとすべきところが、4箇所「Roseta」になっています。やる気ないんだ…