iPadをサブディスプレイに使うときのSidecarとLuna Displayの比較

macOS Catalina(10.15)の新機能「Sidecar」を使うと、iPadをサブディスプレイとして拡張することができます。

「あれ? Photoshop for iPad、いらなかったんじゃ…」とふと思ったりするのですが、改めて、Luna Displayと比較してみると、それぞれの特性が見えてきました。

Luna Displayとは

iPadをサブディスプレイ化するソリューションにはいろいろありますが、Luna Displayは赤いハードウェアドングルをMacに挿すのが特徴的です。

USB-CタイプとMini DisplayPortタイプがあり、それぞれ$79.99と、そこそこの金額です。

大きさは、赤い部分が2cm程度。外に持ち出すと、なくしそうで怖い。

意外に制限があるSidecar

SidacarはApple Pencilこそ使えるものの、次を利用することできません。

  • 指でタップ(などの操作)
  • iPadのキーボード

なんか拍子抜け… 「このときには使えて、このときには使えない」のは、心理的に面倒です。

Sidecarのプロコン

よいところ

  • 追加費用がかからない
  • Touch Barを表示・操作できる(必要か?)

悪いところ

  • Catalina(10.15)が必要
  • 指での操作、および、iPadのキーボードが使えない

Mac to Macという斜め上からのソリューション

ハードウェアドングルを挿したMacがメイン(プライマリー)。 もう1台のMacを「サブ」(セカンダリー)となり、そちらが外部ディスプレイになります。

https://cdn.shopify.com/s/files/1/0025/0930/7963/files/A001C027_171025YK.00_00_56_08.Still005.jpg?v=1572303280

やってみたところ、私の環境では、どうしてもサブに入れたアプリが落ちてしまい、実現できませんでした。

さらに「ヘッドレス」というソリューション

さらに、ディスプレイのない(=ヘッドレス)Mac miniにiPadを組み合わせるソリューションも提案されています。

比較表とまとめ

そんなわけで、期待大だったのですが、次の点でLuna Displayに軍配があがります。

  • 多少古いOSでも対応している
  • 指での操作、および、iPadのキーボードが可能

悪い点

  • 追加費用が必要
  • ドングル挿すのが面倒い
製品Luna DisplaySidecar
対応するOSmacOS 10.11
El Capitan
(or later)
10.15以上
接続有線OKOK
無線OKOK
操作Apple PencilOKOK
指でタップOKNG
iPadのキーボードOKNG
その他Mac to MacOKNG
HeadlessOKNG
Touch Bar表示NGOK