optionキーを使ったカーソルの移動(および、選択、削除)
この記事内の目次
//# optionキーを使ったカーソルの移動(および、選択、削除)
左右の矢印キーにoptionキーを加えると、欧文の場合、カーソルは単語間で移動します。
カーソルの移動と選択
shiftキーを加えると、option + shift + ←(→)で単語間を移動しながら選択します。
カーソルの移動と削除(1)
option + deleteでカーソルの左側の単語を削除。これにfnキーを加えると、カーソルの右側の単語を削除します。
日本語では?
「分かち書き」をしない日本語の場合には、スペースでなく、文字種(または文節)が基準になります。
Illustrator、Photoshop、InDesignでも使えるの?
使えません…
option + ← / →は、カーニングの調整になってしまいます。
番外編
カーソルの移動と削除(2)
カーソルより左/右をカット(削除)するキーボードショートカットが用意されています。
- control + Kでカーソルより右側をすべてカット
- command + deleteでカーソルから左側をすべて削除
前者はEmacsキーバインドですが、後者は使えないアプリケーションが多くあります。
なお、control + Kでカットした文字列は、control + Yでペースト(Yank)できます。これはシステム標準のクリップボードを経由しません。
カーソルの移動と削除(3)
command + deleteはアプリケーションによって使えないことがあり、また、コピーしないため、再利用ができません。
そこで次のようなマクロを組んでいます。
- command + shift + ← キーでカーソルから行頭までを選択
- カット
Keyboard Maestroでの実装
「矢印キーを使わない」というチャレンジの一環で、矢印キーを使わずに移動できるようにしています。
操作 | キーボードショートカット | ||
---|---|---|---|
標準 | 代替 | ||
カーソルの 移動 | 前の単語へ | option + ← | control + Q |
前の単語へ | option + → | control + S | |
カーソルの 移動と選択 | 前の単語へ | option + shift + ← | control +shift + Q |
前の単語へ | option + shift + → | control + shift + S |
追記(1)
大阪本町制作所デザインスクールさんからコメントいただきました。コーディングはいわば「分かち書き」ですので活用できますね。
コーディングのときとかにも使えそうですね〜
— 大阪本町制作所デザインスクール (@honmachi_design) February 19, 2019
optionキーを使ったカーソルの移動(および、選択、削除) https://t.co/jMj9hSugHI @DTP_Transitさんから
追記(2)タイムスタンプの削除
「abc-20190220」のようにハイフンに続けてタイムスタンプが付いているとき、末尾からoption + deleteでタイムスタンプ部分を消すことができます。
ファイル名(フォルダ名)の場合には次のように操作します。
- returnキーでファイル名(フォルダ名)をハイライトする
- →キーでカーソルを末尾に移動
- option + deleteでタイムスタンプを削除